「スタッフブログ」の記事一覧
今年のホタルとアジサイ
毎年ホタルの育成管理には力を入れておりまして、川の流れからせせらぎの水辺を作ってカワニナを育てて、この時期になると祈るような気持ちでホタルの飛び交う様を楽しみにしております。・・・今夜も元気に飛び回り楽しませてくれそうです。 アジサイも6分咲き位でしょうか・・今夜は雨が降りそうですが、雨がほしいと空に向かって呼びかけているように見受けられます、星ヶ山の園内には500本以上のアジサイが皆さんをお待ちしています。。
修復作業に熱中
自粛の最中、来館は「星ヶ山」の安全を理解しての方々になりますので、相変わらず細々営業状態です。 その間いろいろ気がついた処の修理に没頭しています。始めると次から次へと・・・素人の限界を越えてしまいそうです。 周りの樹木も大きくなって伐採しながら景観を整えたり、 かなりの重労働ですよ!!
蜜柑の花咲く村「根府川」
この時節、初夏には早いような、暑い日や底冷え・・・少々迷いがちな季節ではありますが草花は迷うことなく、季節感を伝えてくれています。これから半月近く「JR根府川駅」に降り立つと甘いほのかな香りに包まれ心和むと思いますよ!! 蜜柑の蜂蜜の匂いです。 離れのやど星ヶ山の園内には「箱根バラ」が咲き始めました! 淡いピンクの一日花、可憐な花びらが散るさまは、いとをしい気をそそります。
今、「離れのやど星ヶ山」
世の中、にっちもさっちも、どうにもならない現状をどうして乗り越えるか対策のしようもありませんが、「離れのやど星ヶ山」でしか出来ない事を試行錯誤しながら、考えてみました。
1] 施設はもともと自然の中の一軒宿、そしてお部屋は林の中に離れの一戸建ての本格的ログハウス、部屋に入れば他の人達との接触はありません。
2]食事は,部屋にお持ちするプランあり、レストランは間隔を開けてのお席、または個室、
3]お風呂(露天風呂)は露天風呂付の部屋そして貸し切り露天風呂も3湯あります。
4」受付(チェックイン)時は間隔を開けての案内はお願いします。
できる限り「三密」無くするような施策を心がけてお待ちしています。
写真は根府川地区の自然いっぱいの景観、新緑が綺麗です。
星ヶ山、春を迎える
暗い世の中でも、季節は巡って行くんですよね!!春の優しい陽射しが広がりその陽射しに反応するように草花や若葉が元気よく健やかな空間を創り出してくれています。小川のせせらぎ、小鳥たちのさえずりを聞きながら、ほっとする時間を楽しみたいと思います。